スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
散歩道 6月26日 ドクダミの利用
草取りをしない我が庭の一大勢力 ドクダミ 写真は10日ほど前ですが今 十文字の花が咲き 我が世の春を誇っています。

多少は 利用をと思い 1キロほど 採りこみました。

隣町古川に山野草 薬草を 乾燥したり 絞ってくれる店があります。そこへ 持ち込みました。青汁にしてもらいます。100g22円です。1キロですから220円を支払って30分ほどで 出来上がりました。
古川は 私の好きな町です。瀬戸川沿いの景色は いいですね。大きな鯉がゆったりとおよいでいます。

フォト
一の街の酒蔵の斜め向かいに 店があります。


店内には 薬草茶がいっぱい 花のお茶もありました。



待つ間に薬草茶の試飲や 野草を使ったお菓子の試食もできました。
出来上がりました。家に戻り飲んでみました。メープルシロップを入れて飲みましたがあまりおいしくありません。カラダにいいことはわかるのですが 冷やして ソーダで割ったら飲みやすくなりました。良薬口に苦し。。ですね。乾燥してもらいお茶にした方がいいかもです。搾りかすは お風呂に入れてお使いくださいと 言われ持ち帰りました。

もうすぐ 葛が甘い香りの花が咲きます。 花を乾燥してもらい 花茶にしたらどうかなと思っています。


多少は 利用をと思い 1キロほど 採りこみました。

隣町古川に山野草 薬草を 乾燥したり 絞ってくれる店があります。そこへ 持ち込みました。青汁にしてもらいます。100g22円です。1キロですから220円を支払って30分ほどで 出来上がりました。
古川は 私の好きな町です。瀬戸川沿いの景色は いいですね。大きな鯉がゆったりとおよいでいます。

フォト
一の街の酒蔵の斜め向かいに 店があります。


店内には 薬草茶がいっぱい 花のお茶もありました。



待つ間に薬草茶の試飲や 野草を使ったお菓子の試食もできました。
出来上がりました。家に戻り飲んでみました。メープルシロップを入れて飲みましたがあまりおいしくありません。カラダにいいことはわかるのですが 冷やして ソーダで割ったら飲みやすくなりました。良薬口に苦し。。ですね。乾燥してもらいお茶にした方がいいかもです。搾りかすは お風呂に入れてお使いくださいと 言われ持ち帰りました。

もうすぐ 葛が甘い香りの花が咲きます。 花を乾燥してもらい 花茶にしたらどうかなと思っています。

Posted by
ままねず
at
20:49
│Comments(
2
)