2020年04月05日

散歩道 4月4日 福寿草


4月に入りました。 コロナ感染ニュースばかり 外出も自粛とあって 出歩きにくい日々になりました。都会からは 桜満開の便りが聞えてきます。当地は まだつぼみです。

さて先日春の雪をかぶった福寿草の 群生地へ もう 終わったかしらと覗きに行きました。あら きれい なんと見頃でした。黄色は 元気をもらえるのです。


散歩道 4月4日 福寿草


散歩道 4月4日 福寿草

散歩道 4月4日 福寿草



散歩道 4月4日 福寿草

散歩道 4月4日 福寿草



見る人誰もいなくても花は ちゃんと咲き誇っています。

アズマイチゲも 風に吹かれていました。


散歩道 4月4日 福寿草



そして キバナノアマナとシロバナのアマナも 見てみてと言っていました。

散歩道 4月4日 福寿草

散歩道 4月4日 福寿草


満足して帰宅しましたら 我が庭の花も写せと 言っています。

ミスミソウ(雪割草)たちです。

散歩道 4月4日 福寿草

散歩道 4月4日 福寿草


散歩道 4月4日 福寿草

散歩道 4月4日 福寿草

散歩道 4月4日 福寿草


そして 裏庭の隅に イワウチワも 開花していました。

散歩道 4月4日 福寿草

散歩道 4月4日 福寿草


春の花たちでした。

スポンサーリンク
Posted by ままねず at 22:18 │Comments( 1 )
この記事へのコメント
3月は寒く雪の降る日もあったので福寿草もその分長く楽しめましたね。
脇役たちも勢揃いで百花繚乱の様子、
でもあの自生地を訪れる人の目的は福寿草が多いらしく、
他の花には目もくれない人がいますね。
勿体無いことだと思います。
Posted by 鉄砲玉 at 2020年04月06日 03:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ままねず
オーナーへメッセージ
削除
散歩道 4月4日 福寿草
    コメント(1)