2023年04月08日
散歩道 桜巡り 4月6日
小雨の天気が 2時に 上がった。明日は 相当の荒れの天気予報。満開の桜が気になって 廻ってきました。まず昨年アップした 北山の枝垂れ桜 観光ホテルは 更地になっていました。でも枝垂れ桜は 斜面に残っていました。

更地になった観光ホテル跡。向こうに見えるのが 枝垂れ桜の 頭の部分


そして 2日前 3分咲きだった 櫻が岡八幡宮の枝垂れ桜 なんと2日で 満開の見頃になっていました。

こちらの方が古木とか 崖から出ているのは 八幡宮のお旅所の桜


宮の臥龍桜も満開の様だのうわさで 4時過ぎでしたが見に行ってきました。
途中弱い雨が降りだしました。

写真を撮っていると特急ひだ号が ホームを通過していきました。


どこの桜も半月は早く満開になり先急いでいました。

更地になった観光ホテル跡。向こうに見えるのが 枝垂れ桜の 頭の部分


そして 2日前 3分咲きだった 櫻が岡八幡宮の枝垂れ桜 なんと2日で 満開の見頃になっていました。

こちらの方が古木とか 崖から出ているのは 八幡宮のお旅所の桜


宮の臥龍桜も満開の様だのうわさで 4時過ぎでしたが見に行ってきました。
途中弱い雨が降りだしました。

写真を撮っていると特急ひだ号が ホームを通過していきました。


どこの桜も半月は早く満開になり先急いでいました。
スポンサーリンク
Posted by
ままねず
at
16:36
│Comments(
0
)