スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)



Posted by at
2021年11月07日

紅葉 市街地 城山

市街地の中心にある高山城址 城山の 紅葉を覗きに行きました。

照蓮寺前の小さな植込みの公園





寺の裏手を登ると 号砲平に出ます。ここの もみじ





遊歩道を歩きます。人が あまりいなくて 静かです。落ち葉がいっぱいの道もあります。








ひと回りして 戻ってみると照蓮寺の土塀沿いの紅葉が 一番きれいだと思いました。





城山の裏手にある大隆寺 ここは 金森4代の菩提寺です。小さな池の中に弁天堂があります。この弁天堂の扉が開いて居るときがあり中をのぞいたことがありました。天井画がとても鮮やかで鳥や草木が 描かれていました。





城山から 日枝神社はつながっています。もう一度神社の紅葉も眺めました。





今日は この紅葉の写真を撮っている人が 数人いました。






Posted by ままねず at 09:08 Comments( 2 )
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ままねず
オーナーへメッセージ