2019年09月16日
散歩道 9月14日
最初にお詫び 要らぬことをして 今までの日記を 削除してしまいました。 本日より改めて
アップいたしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
3連休 初日 晴れ日 朝の散歩で いつものコースをひと回りしました。
我が家の栗の木の実 大きくなってきました。収穫まで もう少し。

山椒の実も 赤くなってきました。 そろそろ収穫して 天日干し 山椒の粉を今年も
作りましょう。

そしてこれは有毒の実 エゴノキです。でもいっぱいぶら下がっている有様は 可愛いですね。


果樹園の方を廻ります。早生のリンゴ 津軽が赤く色づき収穫も始まっていました。

リンゴジャム作りの日々が始まります。
道端のマムシグサも実をつけています。まだ緑色 真っ赤になると気持ち悪いと言う人いますね。

そして 2mぐらいに成長して居るヨウシュヤマゴボウの実も 熟し始めています。

足元のかわいい花 ツリフネソウと ボンバナ(ミソハギ)です。


みょうがはいたるところに出ています。我が庭にも毎日10個ぐらいは 出てきます。

出始めは サラダに薬味に使いましたが もう 十分食べたと ほったらかしです。
スーパーに けっこうなお値段で売られていますけれど。
アップいたしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
3連休 初日 晴れ日 朝の散歩で いつものコースをひと回りしました。
我が家の栗の木の実 大きくなってきました。収穫まで もう少し。

山椒の実も 赤くなってきました。 そろそろ収穫して 天日干し 山椒の粉を今年も
作りましょう。

そしてこれは有毒の実 エゴノキです。でもいっぱいぶら下がっている有様は 可愛いですね。


果樹園の方を廻ります。早生のリンゴ 津軽が赤く色づき収穫も始まっていました。

リンゴジャム作りの日々が始まります。
道端のマムシグサも実をつけています。まだ緑色 真っ赤になると気持ち悪いと言う人いますね。

そして 2mぐらいに成長して居るヨウシュヤマゴボウの実も 熟し始めています。

足元のかわいい花 ツリフネソウと ボンバナ(ミソハギ)です。


みょうがはいたるところに出ています。我が庭にも毎日10個ぐらいは 出てきます。

出始めは サラダに薬味に使いましたが もう 十分食べたと ほったらかしです。
スーパーに けっこうなお値段で売られていますけれど。
スポンサーリンク
Posted by
ままねず
at
22:59
│Comments(
4
)
この記事へのコメント
びっくらこいたさ~~~
え?なんで?削除?え?と思ったよ~~
改めてこちらでよろしく、ですね。
我が家の‥・ではなくオッサンの実家の栗、一昨日私が少し拾ってきたんだけど、一個も食べないのに「どうせまだ成るで」とオッサン朝市に出荷してしまった・・
ところが昨日おっさんがひろいに行ったら熊が登って枝折ったらしく無残な姿に…
栗拾い禁止令が出ました。
もしかしたら一昨日ばんばがひろってるのを上から見てたのかもなァ‥・
今年はクリは買って食べるっきゃないか…残念・・・
え?なんで?削除?え?と思ったよ~~
改めてこちらでよろしく、ですね。
我が家の‥・ではなくオッサンの実家の栗、一昨日私が少し拾ってきたんだけど、一個も食べないのに「どうせまだ成るで」とオッサン朝市に出荷してしまった・・
ところが昨日おっさんがひろいに行ったら熊が登って枝折ったらしく無残な姿に…
栗拾い禁止令が出ました。
もしかしたら一昨日ばんばがひろってるのを上から見てたのかもなァ‥・
今年はクリは買って食べるっきゃないか…残念・・・
Posted by ばんば at 2019年09月17日 11:17
ばんばさん
びっくりさせました。ごめんなさい 私もあれ~~で 昨日は 0時過ぎまで 弄り回していました。 結局 新規ですね。栗。。。熊さんに 目をつけられた? あれあれもったいないことを 我が家のは これから。今年は どんぐり不作の年だったらまた 里へ降りてくるね。熊情報が 毎日連絡はいるかしらね。
朝市に出荷出来るほど 収穫したのね。すごい。売り上げ金は もらいましょう。
びっくりさせました。ごめんなさい 私もあれ~~で 昨日は 0時過ぎまで 弄り回していました。 結局 新規ですね。栗。。。熊さんに 目をつけられた? あれあれもったいないことを 我が家のは これから。今年は どんぐり不作の年だったらまた 里へ降りてくるね。熊情報が 毎日連絡はいるかしらね。
朝市に出荷出来るほど 収穫したのね。すごい。売り上げ金は もらいましょう。
Posted by ままねず
at 2019年09月17日 12:06

この記事を見て我が家のミョウガは?と先ほど探してみたらまだ出ていました。
何時もはお盆を過ぎると出ないと思って探しもしませんがこの時期でも出るのですね。
そう言えば先日あじかを覗いてみたらまだ売っていました。
私はしな漬け用にもう塩漬けしました。
何時もはお盆を過ぎると出ないと思って探しもしませんがこの時期でも出るのですね。
そう言えば先日あじかを覗いてみたらまだ売っていました。
私はしな漬け用にもう塩漬けしました。
Posted by 鉄砲玉 at 2019年09月18日 17:10
鉄砲玉さん
おはようございます。この時期のみょうがは 季節外れなんですか?でしたら貴重ですね。50個ほど採れたので 名古屋の妹に送りました。宅配料が 1000円 けっこうお高いミョウガになりましたが 新鮮だと喜んでいました。最も採ってから3日ほど 家に置いて居たのですが。コメントありがとうございました。
おはようございます。この時期のみょうがは 季節外れなんですか?でしたら貴重ですね。50個ほど採れたので 名古屋の妹に送りました。宅配料が 1000円 けっこうお高いミョウガになりましたが 新鮮だと喜んでいました。最も採ってから3日ほど 家に置いて居たのですが。コメントありがとうございました。
Posted by ままねず
at 2019年09月20日 09:39
