2020年03月24日

春の妖精に会いに 富山 3月21日


うれしいお誘いがありました。お天気がいいから 富山へ 行きませんかと。
即答です。行きます。行きたい。 今日は 4月の気温に なるらしい。
桜が咲いて居るかしらと どんな花に会えるかしらと。 遠出をしなくなって2年

久しぶりの ドライブです。出発時の気温は -2℃ でも 1時間も走ると10℃近くまで上昇。春らしい暖かさです。

富山の里山 まず 大観峯なるところへ。


春の妖精に会いに 富山 3月21日


春になるとまんず最初に花が咲くから マンサク そしてかんざし花と称されるキブシ が ありました。

春の妖精に会いに 富山 3月21日

春の妖精に会いに 富山 3月21日


山頂からは 富山の市街地と富山湾まで 見通され 正面には 立山の山々

春の妖精に会いに 富山 3月21日


春の妖精に会いに 富山 3月21日

春の妖精に会いに 富山 3月21日


次の里山へ。ここで 春の花がいろいろと出迎えてくれました。

ユキツバキが あちらこちらに。 ショウジョウバカマも今が盛り

春の妖精に会いに 富山 3月21日

春の妖精に会いに 富山 3月21日

タチツボスミレとイカリソウ 
 
春の妖精に会いに 富山 3月21日

春の妖精に会いに 富山 3月21日


カタクリは咲き始め まだほとんどがつぼみ。雪割草がまだ咲いていました。

春の妖精に会いに 富山 3月21日

春の妖精に会いに 富山 3月21日


桜はキンキマメザクラがあちらこちらで 見頃 メジロが 蕾をついばんでいました。
目白 どこにいるかわかりますか?

春の妖精に会いに 富山 3月21日

春の妖精に会いに 富山 3月21日


さぁ 桜 カタクリ スミレが あります。会いたい スプリングエフェメラルの
ギフチョウを探します。彩のきれいな蝶なのに飛んでいても 目立ちませんし
止まっていても なかなか見つけることが できません。(私がです)

見つけても カメラになかなかおさまってくれません。それでもどうにか 撮れた
春の妖精 ギフチョウです。

春の妖精に会いに 富山 3月21日

春の妖精に会いに 富山 3月21日

春の妖精に会いに 富山 3月21日

里山をうろうろ 目的も達成で 充実の一日でした。

スポンサーリンク
Posted by ままねず at 22:07 │Comments( 4 )
この記事へのコメント
あぁ~~いいな~~いいですね~~
私もついていきたかった!
ギフチョウ!かたくり!ショウジョウバカマ!
羨ましすぎまする~~~
Posted by ばんば at 2020年03月25日 19:12
大観峯自然公園は平日無料のキャンプ場が利用出来るし、
立山連峰などの眺望も利いて良い所です。
私も何度か行ったことがありますが、展望台のかえる君も元気そうですね。

偶然にもその日は私は八尾から婦中へハイキングに行きました。
あちこちでたくさんギフチョウが飛んでいましたよ。
毎度のことなので写真には収めませんでしたが、延べで50頭ほど観察しました。
Posted by 鉄砲玉 at 2020年03月26日 01:01
ばんばさん コロナ騒ぎで 友達とのランチも
ままならない3月。 富山までのせて行ってくれると言う友の誘いに 飛びついて行ってきました。飛騨は 感染者がでていないので ランチも okです。こちらへ出て見えるときは ご一報を。 昨日は 福寿草を見てきましたが 前日の降雪で斜面 真っ白。雪のしたから顔を出していましたが そろそろ終わりかも。。です。
Posted by ままねずままねず at 2020年03月26日 11:11
鉄砲玉さん 大観峯は 誰もいませんでしたよ。桜が満開になれば 地元民も出て見えると思いますが。八尾から婦中で ギフチョウ50頭ですか?お天気に恵まれた日は里山ハイクが 最高ですね。
さて 飛騨もそろそろ 春本番になりそうですね。どこをほっつき歩こうかと思っています。
Posted by ままねずままねず at 2020年03月26日 11:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ままねず
オーナーへメッセージ
削除
春の妖精に会いに 富山 3月21日
    コメント(4)