2020年04月10日

散歩道 中橋と城山 4月10日



朝方 小雪がちらついていましたが 9時過ぎには 晴れました。でも寒い。
今日の最高気温は6℃ ただ 天気予報で 高山の桜が咲いたといっていたので 
覗きに行ってきました。目的は城山散歩です。

中橋の桜はまだですね。

散歩道 中橋と城山 4月10日



でも橋から眺めると川沿いの桜は 開花して居ました。

散歩道 中橋と城山 4月10日

散歩道 中橋と城山 4月10日


さて 本日の散歩 城山 ひと回り  午後1時です。誰にも出会いません。


散歩道 中橋と城山 4月10日



タムシバが 開花して居ました。こぶしとの違いは 花の付け根の萼片です。

散歩道 中橋と城山 4月10日



途中の金竜が丘で 今日も 小鳥が出迎えてくれました。ソウシチョウ≪相思鳥≫


散歩道 中橋と城山 4月10日



ヤマガラと シジュウカラ

散歩道 中橋と城山 4月10日

散歩道 中橋と城山 4月10日


帰りに陣屋をのぞくとここも人影なし。 陣屋前の道路向かいにカラーマンホールが
ありました。絵柄は 市の花 コバノミツバツツジ

散歩道 中橋と城山 4月10日

散歩道 中橋と城山 4月10日


時折小雪が舞いけっこう寒い一日でした。
























































































































































スポンサーリンク
Posted by ままねず at 22:09 │Comments( 2 )
この記事へのコメント
不要不急の外出は自粛でどこも人が少ないようですね。
昨日は用事があって富山へ行きましたが、途中で土砂崩れで国道41号は通行止め、
田舎道の迂回路を通りましたが、対向車の少ないこと・・・
この道で良いのかと思わず確かめました。

城山の散歩位なら車で行って何処にも寄らず帰れば感染もしないのに・・・と思いますね。
Posted by 鉄砲玉 at 2020年04月12日 03:25
鉄砲玉さん
春の景色が あちらこちらで楽しめる飛騨
どこへ行ってもコロナ菌感染の心配ない
場所がいくらもあります。 室内に閉じこもっていたら たちまちのうちに 足が弱り ストレスで認知症への一本道。。と思いますが
皆さん 真面目に外出控えて見えるんでしょうね。誰にも会わず のんびり徘徊して居る日々です。最も明日から 孫守りです。
Posted by ままねずままねず at 2020年04月12日 17:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ままねず
オーナーへメッセージ
削除
散歩道 中橋と城山 4月10日
    コメント(2)