2021年01月06日
初詣 2021年1月4日
年末年始 自宅に籠りました。1,2日は 箱根駅伝をじっくり鑑賞。
往路 復路ともドラマがあってみていて 熱くなりました。
元旦の積雪は 大雪警報が出た割には たいしたことありませんでした。。


私の車と 除雪しない場所の庭は雪に覆われています。モミの木は 雪が重そうで
枝を下げていました。

初詣は 4日 秋の高山祭が例祭の八幡神社へ 10時頃ですが 参拝客いませんでした。
三ヶ日はそれなりの参拝客が いたようですが。本殿です。

境内のお宮です。


おみくじをひきました。大吉が出ました。
こころをすなおにし 身もちを正しくすれば ますます運よろしく何事も思うままになるでしょう欲を離れて人のためつくしなさい。。。。と書いてありました。
コロナ退散を願ったのですが願い事は。。。 思い通りですが、油断するな。。と書かれています。
とりあえずこの大吉のおみくじ 1年間財布に入れて 来年の初詣に神社に返しましょう。
コロナの感染者 日ごとに増えますね。 早く収まることだけを願いましょう。
往路 復路ともドラマがあってみていて 熱くなりました。
元旦の積雪は 大雪警報が出た割には たいしたことありませんでした。。


私の車と 除雪しない場所の庭は雪に覆われています。モミの木は 雪が重そうで
枝を下げていました。

初詣は 4日 秋の高山祭が例祭の八幡神社へ 10時頃ですが 参拝客いませんでした。
三ヶ日はそれなりの参拝客が いたようですが。本殿です。

境内のお宮です。


おみくじをひきました。大吉が出ました。
こころをすなおにし 身もちを正しくすれば ますます運よろしく何事も思うままになるでしょう欲を離れて人のためつくしなさい。。。。と書いてありました。
コロナ退散を願ったのですが願い事は。。。 思い通りですが、油断するな。。と書かれています。
とりあえずこの大吉のおみくじ 1年間財布に入れて 来年の初詣に神社に返しましょう。
コロナの感染者 日ごとに増えますね。 早く収まることだけを願いましょう。
スポンサーリンク
Posted by
ままねず
at
16:57
│Comments(
2
)
この記事へのコメント
4日になると参拝客も少ないですね。
今年は高山のネットTVで水無、日枝、八幡と飛騨総社の人出の様子をライブカメラで配信していました。
それを31日から時々観ていましたが、一時に多勢が押し掛ける様子は見られませんでした。
上手く分散出来たのでは無いかと思います。
大吉のおみくじ、なかなか当たりません。
若い頃は大大吉も良く引いたのですが、運を使い果たしたとか・・・(笑)
今年は高山のネットTVで水無、日枝、八幡と飛騨総社の人出の様子をライブカメラで配信していました。
それを31日から時々観ていましたが、一時に多勢が押し掛ける様子は見られませんでした。
上手く分散出来たのでは無いかと思います。
大吉のおみくじ、なかなか当たりません。
若い頃は大大吉も良く引いたのですが、運を使い果たしたとか・・・(笑)
Posted by 鉄砲玉 at 2021年01月07日 16:28
鉄砲玉さん こんばんわ 私も大吉は 久しぶりです。今まで おみくじを引いてもすぐに枝に結んでいましたが 大吉は1年間財布に入れておくのだとききまして (これはしりませんでした)財布に入れて持ち歩きます。吉が たくさんあるといいのですが。それにしても本日のコロナの感染者 爆発的ですね。これから先どうなるのか 不安ばかりです。雪まだ たいして降ってきません。明日の朝には 。。。積もっているでしょうね。
Posted by ままねず
at 2021年01月07日 22:41
