スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)



Posted by at
2022年02月24日

雪またじの日々 2月19日

2日続けて 30㎝の雪が降りました。山沿いは 50㎝を超えているとの 予報。

それに比べれば 30㎝ぐらいと。それでも自宅の敷地内の雪またじ(除雪の事)は
高齢だからと 免除はしてもらえません。雪景色は 大好きなんですが。

玄関前 2月18日の朝です 青空が見えています。









除雪車がきましたので 車出せますね。ありがたいことです。





我が家の西側 ここは 雪かきは しません。自然に溶けるまで 手つかずです。昨年は 4月まで 残雪がありました。






昨年の秋に 2階を壊し平屋にして 屋根も片流れと雪が滑り落ちるように改築をしました。南側は 崖で 我が家の敷地です。そこへ屋根の雪が 落ちるはずだったのですが 崖までの2mぐらいの平地に 一部残りそれが 積み上がり軒までの山になり
家の側面までも 埋まる状態になりました。高齢のおばぁ一人では とても太刀打ちできず 息子に来てもらい 壁の間に通路をつけるように 雪除け。






左の山を崩して 崖下に雪を捨てるのが 私の仕事 息子は 建物の間の雪をどかし通路をつけ 崖下に 落とす。 2時間ぐらいで なんとか格好は つきましたが 汗びっしょりになりました。それで 本日は 筋肉痛です。さて また雪が降っています。あまり降りませんように。




Posted by ままねず at 10:43 Comments( 4 )
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ままねず
オーナーへメッセージ