スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)



Posted by at
2020年05月02日

散歩道 まだお花見つづいています。


近場でまだ 大好きな桜が ありました。
ちょっと標高が 高いので(市街地に比べると)いつも市内の桜が 終わったころに行くとちょうどいい咲き具合なんです。高山市 朝日町 青屋の神明神社の枝垂れ桜です。






田植え準備の水が張られた 田圃に映る逆さの枝垂れ 素敵ですよね。
またまた 人がいない。アッ おひとり見えた。














ここへ来る途中にある薬師堂の桜も見事です。ここのお堂には 円空さんが彫った
仏像3体が 収められています。一度御開帳の時に出会ったことがあってみることができました。けっこうな大きさで立派な仏像でした。






30分ほどで お花見を済ませ 帰宅 我が家周りの何時もの散歩です。
ご近所の果樹園 今桃の花盛りです。遠くの山は乗鞍です。






なんと 初わらびが出ていました。 いつもは連休あけなんですが 今年は
ちょっと早い。つくしは 育ちすぎですが 卵とじで いただきます。
蕨 たったの100g。でも初物ですから。ちゃんとあく抜きして いただきます。

これからの散歩は おみやげつきなので 元気が出ます。










Posted by ままねず at 10:51 Comments( 2 )
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ままねず
オーナーへメッセージ