スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)



Posted by at
2021年09月15日

散歩道 秋 秋 秋 9月15日

9月ももう半分来ました。秋たけなわです。田んぼの稲も 稲刈りを待つばかりになっています。









散歩道にはススキが わんさと茂っています。





花は 秋の代表コスモス とツリフネソウ






孫の家の近くの公園のすみに 栃の木が あります。そばに寄ってみると栃の実が 落ちています。
少し拾ってきました。








栃の実を金づちで割って 焼酎漬けにして 6か月以上置くと 打ち身 打撲に 効用があります。そそっかしいものですから 机の角などで 知らないうちに 打撲して居ることがよくあります。栃の実酒をペタペタと塗っておくと青地になりません。




私用は昨年 大びんにつくりましたので これは お友達ように小瓶で4本作りました。

散歩道の お土産は 栗が今 はぜて落ちてきています。毎日少しづつ ゲットして居ましたが 今日は ずいぶんたくさん採れました。写真の整理ができていないので 続きはまた明日。




Posted by ままねず at 22:35 Comments( 0 )
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ままねず
オーナーへメッセージ