スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
散歩道 2月5日
2月に入りました。節分豆まきも じじばば 二人だけの生活では忘れていました。それでも買い置きの節分豆 2日にわたり80個 ポリポリと 食べました。
さてここ3日間 お散歩日和が続いて居ます。お散歩日和。。晴れて青空が見えて 気温が プラス。5日は 最高気温 4℃でしたが それでもプラスと言うだけで 暖かく感じて散歩に出かけました。いつもの散歩道です。アッ その前に 久しぶりに国分寺をのぞきました。

雪をかぶっている姿を撮りたかったのですが ご覧のように裸木。



すぐ近くの喫茶店で おいしいコーヒーをいただきカムバック。
今日は 山がきれいです。我が家横から見る笠ヶ岳

乗鞍を 眺めながら 散歩します。

今日は ウサギ君の足跡がありました。

森の入り口にある藤の木も 裸の蔓だけ。 秋のリース用に 力任せにひっぱり4本採りました。おみやげつきで 本日の散歩終わりです。花餅用の 柳の枝も3本。

さてここ3日間 お散歩日和が続いて居ます。お散歩日和。。晴れて青空が見えて 気温が プラス。5日は 最高気温 4℃でしたが それでもプラスと言うだけで 暖かく感じて散歩に出かけました。いつもの散歩道です。アッ その前に 久しぶりに国分寺をのぞきました。

雪をかぶっている姿を撮りたかったのですが ご覧のように裸木。



すぐ近くの喫茶店で おいしいコーヒーをいただきカムバック。
今日は 山がきれいです。我が家横から見る笠ヶ岳

乗鞍を 眺めながら 散歩します。

今日は ウサギ君の足跡がありました。

森の入り口にある藤の木も 裸の蔓だけ。 秋のリース用に 力任せにひっぱり4本採りました。おみやげつきで 本日の散歩終わりです。花餅用の 柳の枝も3本。

Posted by
ままねず
at
12:56
│Comments(
0
)